忍者ブログ
羊毛フェルトとテディベア制作活動の近況報告的ブログです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
イベント出展予定
I・Doll 38
2013年7月21日(日)
都立産業貿易センター(台東館)
11:00〜15:00
スペースNo.I13・14(5F)

■2015年3月
銀座渋谷画廊にて 親子展開催予定

お問い合せ・リクエストは
メールフォームからお願いします。
忍者アナライズ
最新コメント
[06/06 タカハチ@管理人]
[01/29 Ray]
[05/19 陽@管理人]
[05/19 陽@管理人]
[05/06 那々子]
Profile
HN:
タカハチ陽
HP:
職業:
何でも屋
趣味:
猫と遊ぶ
自己紹介:
■羊毛フェルト動物とテディベア制作をやってます。
■お人形好きなのでたまに掲載する事があります。
■本職がなんだか解らなくなります。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
裏方
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

ヒヨコ植木鉢と陶芸【フェルト雑貨】

COMITIAにていつも好評な黄色のヒヨコたん。
特になんの鳥のヒナというのは無くて仮名のままヒヨコたんになってしまいましたが…

←特になんの鳥のヒナというのは無くて仮名のままヒヨコたんになってしまいましたが、親鳥はアヒルのようなガチョウのようなそんな感じです。


↑の頃から鳥を鉢に載せるというのが好きだったようで…。

←(*´Д`*)


その小さな植木鉢の在庫がとうとうラスト1になってしまったので、色々と探してるのですがどうしても見つからないので、自分で作る事にしました。

粘土細工というか陶芸というか、その辺は子供の頃から大好きで、触る機会も多かったので粘土を買いに行きました。

今までの鉢に近づけたかったので素焼きのあの色の粘土を探してみたものの、マッチするものがなかったので、それなら使い勝手重視で・・・と選んだのがちょっと暗めの粘土。


形成は・・・もちろん1つずつ手作りなので、今はまだ手探りで試作中。

ろくろが欲しい今日この頃。



今後は手作り鉢とのバランスを考えての作品作りになりますネ!



ところで、私が通っていた小学校の図工の先生は粘土好き(今思えば陶芸家?)だったので授業では粘土(陶芸やフォルモなどのクレイ粘土)がかなり多かったのです。

粘土で笛作ったりもしましたヨ!


その授業の中で、先生がタッパーに入った泥状(水分を多く含ませた状態)の粘土を「これはドベという粘土の糊です。」と紹介していたんですけども、そのドベってずっと先生の造語と思っていたら、買った粘土のパッケージに「ドベ」と言う言葉を発見して衝撃に包まれました・・・。

4年生の頃に作った自宅の猫をモデルにした粘土の置物を、卒業してから数年の間、学校の展示棚に飾っておいてくださったり、新宿区のイベントへの学校単位の出展に推薦して、マイシティ(今のルミネエスト)に飾ってくださったり・・・。

もの作りの楽しさと展示を意識した作品作りを教えてくださった先生です。

今でもお元気でいるといいなあ・・・。


小学校卒業してだいぶ経ってから、専門学校での選択授業では「陶芸」の授業がありまして、当然選択(笑)

魚の形の「箸置き」が友達に人気で何個か作ってあげました。

手動ろくろで湯のみも作ったりして色々と楽しかったです。

その後は乗馬クラブで関係者のお知り合いに陶芸家の方がいらして、陶芸の基礎の「練り」を実演してみせてくださり、その後実際に体験・・・。作品を見せてもらったりと、何かと粘土とはその名の通り粘っこく縁が続いてるようです。

次回のCOMITIAには鉢以外の陶芸小物が並んだりして?(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ←ランキング参加中♪
気に入って頂けたら1クリックお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ「読んだ!」の合図に
←クリックお願いします♪
みなさんのクリックで、このブログのランキングがあがります。
ご協力ありがとうございます!

拍手[1回]

ひび割れとか忙しさとか・・・orz

冬はどうしても乾燥から肌荒れし易いですよね。

羊毛やヌイグルミを作るときはハンドクリームとかは付けられないので、ますます(特に右手)が酷い事になってしまって、中断することもあります。

去年もそんな感じでして、今年は特に酷くて先日のチェックのベアを完成させてから、セット(?)になる予定のチェックのベアの制作に入れません。

親指の、ちょうど針を持った時に一番当たる場所がパカっとひび割れ。
すぐにヒビケア軟膏付けたんだけど時既に遅しというか・・・中々効き目が現れないまま、周りの皮だけが厚く固くなってしまいました。
チェックベアは絆創膏貼って乗り越えました;

この固い皮、どんどん盛り上がって行って、ひび割れのミゾも深くなる一方。

この皮が割れた部分がくっつこうとしてるのを邪魔してるんじゃないかと思いまして、少しお湯につけてふやけた状態にしてから、その皮を小さなハサミで切ってみました。

割れてる所にハサミが当たると痛かったんですけど、ガマンしてなんとか皮をカット。そしてふやけたついでに親指の表面がカサカサに皮が剥がれていたところを軽石で軽くこすってみたら、ツルツルに生まれ変わりました。


邪魔な皮を一掃したあとで、ヒビケア軟膏塗ってみたら一晩でほとんど奇麗になりました。


個人的なやり方なので、皆さんはマネしないでくださいね!


まだちょっとだけ痛いし、針が当たってまた割れたら困るので、少し裁縫仕事はお休みです。


カカトは、毎年何もしなくてもツルツルなのに、今年はどういう訳かかなり酷い状態になってしまいました。空気の乾燥も理由の1つなんでしょうけど、今飲んでる薬がドライアイとかドライマウスとかの副作用がありまして、身体の水分の度合いが変わって来てるのかもしれません。

カカトもお風呂に入った時に軽石でこすって、お風呂上がりにヒビケア軟膏を付けて靴下はいていたら、3回ほどでツルッツルの奇麗なカカトに戻りました。


軽石は、こすり過ぎに注意してくださいね〜!




この所は日舞の方で忙しいというのもありますがちょっと制作作業が遅れ気味です。
2月6日までに短いのを一曲覚えなくてはならなくて(-_-;)

1月から羊毛フェルト講座やろう!なんて思ったけど時間が中々作れず;
貸し出し用の道具もまだ揃えていないので、もう少し先になりそうです。チラシも作ったりシステムもキチンと考えなきゃです。

2月上旬は、親不知の(口腔外科の)手術の予定があって、その為に3件の病院の行き来があって現在病院ハシゴしたりです(苦笑)

日舞の方は2月6日過ぎたら少々落ちつくけど、その親不知関係で何がどうなるやら;


さらに自宅の給湯システムが寿命を迎えているようで異様な音を立てて居るので交換のための工事も入る予定だったりで・・・

年明けから色々と忙しいですネ。


もう少し頑張らなきゃです。

頑張ろううん。

拍手[0回]

人気のアイテムと通販と

自分でもカワイイと思って作っていた、小花の天然石ブレスレット。

問屋さんで見かけて

「コレはあああああ!!!」

と胸キュンして買ってきまして、すぐにインスピレーションが湧いたので作ったのがこちら。

緑:プレナイト
青:ブルーレース

¥800円(送料別)(コミティアは特価です)

写真は過去記事にも使ったものですがキニシナイ!




緑は1タイプ、青は合わせた石をちょっと変えて2タイプ持って行きましたが、3つとも売れてしまいました!

ローズクォーツのピンクのほうはまだ在庫ございます。

とは、言うものの、ネットでの販売ってどうしたものか。

イベント会場でネット販売についてもご質問がありましたて、その時は「予定はしていません」とお返事してしまいましたが、天然石アクセサリーなら同人誌のような個人的やりとりな通販ならアリかな?と思い始めました。
フェルトとベアは1体作るのに時間がかかりますので・・・

興味がある方は、ホームページのメールフォームからお便り下さいませ。
(返信用メアドも一緒にお願いしますね!)


【追記】2010.05.11.19:10
写真の緑と青のブレスは、石の在庫があるので
ご注文頂ければ何個かは即納可能です。

拍手[0回]

いんこのあし

今、スミレコンゴウインコをリメイクしています。

前回のCOMITIA参加の時は、「参考作品」としていましたが、今回はちゃんと売り物で・・・ってことで色々手直ししてます。

直していて、気になったのはインコの足の指の長さ。

実は前2本、後2本でそれぞれ長さが違いまして、その長さのバランスってどんなだっけかなーと、ネットで「インコの足」で検索したら、一番でヒットしたのが、とある動画でした。

それがとにかく面白カワイイので、紹介しておきますね!
是非ご覧くださいませ(笑)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ←ランキング参加中♪

拍手[0回]

肩こり撃退?【フェルト】

制作中の一番の悩みは肩こりです

目の関係で肩こりし易いのですが、フェルトの作業してるとホントに肩こりが激しくて。つい夢中になって夜中の3時頃まで作業した翌日は首が回らなくなってました

ふっ・・・と、友達が「低周波治療器」を使っていた事を思い出しまして、自分でも「なんでこんなに肩がこる人間なのに持って無かったんだろう」と不思議に思いながら、楽天で探す事に・・・。

すぐにお目当ての商品も見つかりまして、本日届きました!

早速試してみました。

整体でやってもらってるのと同じでなかなかステキ。

あんまりに激しい肩こりなので、一発でスッキリとは行かなかったですが、それでも軽くなりました〜!




一応、参考までに貼っておきますね
【送料無料】オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127
3,981円 (税込 4,180 円) 送料込


現在送料無料です!





以下、拍手コメントへのお返事です。

>えみみ様

初めまして。コメントありがとうございます〜!

私も乗馬やっていましたよ。もう乗らなくなって数年経ちますが、それでも大好きなので馬を作って楽しんでいます(笑)
本文で書いた通り、もう少し大きい馬でもっと細部にこだわったものも作ってみたいです。
えみみさんも、ぜひぜひ馬作ってみてくださいませ

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne