忍者ブログ
羊毛フェルトとテディベア制作活動の近況報告的ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
イベント出展予定
I・Doll 38
2013年7月21日(日)
都立産業貿易センター(台東館)
11:00〜15:00
スペースNo.I13・14(5F)

■2015年3月
銀座渋谷画廊にて 親子展開催予定

お問い合せ・リクエストは
メールフォームからお願いします。
忍者アナライズ
最新コメント
[06/06 タカハチ@管理人]
[01/29 Ray]
[05/19 陽@管理人]
[05/19 陽@管理人]
[05/06 那々子]
Profile
HN:
タカハチ陽
HP:
職業:
何でも屋
趣味:
猫と遊ぶ
自己紹介:
■羊毛フェルト動物とテディベア制作をやってます。
■お人形好きなのでたまに掲載する事があります。
■本職がなんだか解らなくなります。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
裏方
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

しっかりチクチク【フェルト】

先日のイベントでオーダーを頂いた「芦毛の馬」の制作をしています。

体調不良やら冷蔵庫故障やらでバタバタして少々遅れています。申し訳ありません。


前にもちょと書きましたが、私はしっかり固めに羊毛を刺しています。
先日、イベント前に過去の作品を見てみたら、1年前は今より少し柔らかめでした(笑)

しっかり刺す=羊毛の量が増える=重くなる

ということで、見本でイベントに連れて行ってる馬よりもしっかり重い馬に仕上がりそうです。


両脚をつなぐ作業中の写真です。

写真後方に見えるのは前脚です(笑)

芯材の「わたわた(羊毛100%)」と、表面の羊毛とを上手く使いこなしています。絡め具合はやっぱり「わたわた」は最高に使い易いです。

この後胴を作り、前脚をつなぐ作業になります。

お顔は最後♪

馬は自分も大好きな動物なので、作っていてもホントに楽しいですね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ←ランキング参加中♪

拍手[0回]


お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne