忍者ブログ
羊毛フェルトとテディベア制作活動の近況報告的ブログです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
イベント出展予定
I・Doll 38
2013年7月21日(日)
都立産業貿易センター(台東館)
11:00〜15:00
スペースNo.I13・14(5F)

■2015年3月
銀座渋谷画廊にて 親子展開催予定

お問い合せ・リクエストは
メールフォームからお願いします。
忍者アナライズ
最新コメント
[06/06 タカハチ@管理人]
[01/29 Ray]
[05/19 陽@管理人]
[05/19 陽@管理人]
[05/06 那々子]
Profile
HN:
タカハチ陽
HP:
職業:
何でも屋
趣味:
猫と遊ぶ
自己紹介:
■羊毛フェルト動物とテディベア制作をやってます。
■お人形好きなのでたまに掲載する事があります。
■本職がなんだか解らなくなります。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
裏方
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

もこもこEi【テディベア】

来年の5月はCOMITIA100と連続でデザインフェスタに出展する予定なので、今から製作をコツコツと・・・。

マンガや天然石アクセサリーはまだしも、テディベアと羊毛フェルトの作品は体1つで量産ができないので数を揃えるにはこのような地道な作業が大事なのです!

小さな一針一針からコツコツと・・・。

COMITIA98後の作品1号ちゃん。
型紙タイプは【Ei】ですが、毛足が長めのモヘアで作ったのでモコモコ。

イケメンちゃんに仕上がりました!


いつも制作のほうに時間を当ててしまって、ホームページに載せるのが売れた後になってしまっていて大変申し訳ないです・・・。

仕事やお稽古の関係上時間がとり辛いですが、サイト更新も頑張りたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ テディベアへ←1クリックお願いします♪
みなさんのクリックで、このブログのランキングがあがります。

拍手[2回]

ヒヨコ植木鉢と陶芸【フェルト雑貨】

COMITIAにていつも好評な黄色のヒヨコたん。
特になんの鳥のヒナというのは無くて仮名のままヒヨコたんになってしまいましたが…

←特になんの鳥のヒナというのは無くて仮名のままヒヨコたんになってしまいましたが、親鳥はアヒルのようなガチョウのようなそんな感じです。


↑の頃から鳥を鉢に載せるというのが好きだったようで…。

←(*´Д`*)


その小さな植木鉢の在庫がとうとうラスト1になってしまったので、色々と探してるのですがどうしても見つからないので、自分で作る事にしました。

粘土細工というか陶芸というか、その辺は子供の頃から大好きで、触る機会も多かったので粘土を買いに行きました。

今までの鉢に近づけたかったので素焼きのあの色の粘土を探してみたものの、マッチするものがなかったので、それなら使い勝手重視で・・・と選んだのがちょっと暗めの粘土。


形成は・・・もちろん1つずつ手作りなので、今はまだ手探りで試作中。

ろくろが欲しい今日この頃。



今後は手作り鉢とのバランスを考えての作品作りになりますネ!



ところで、私が通っていた小学校の図工の先生は粘土好き(今思えば陶芸家?)だったので授業では粘土(陶芸やフォルモなどのクレイ粘土)がかなり多かったのです。

粘土で笛作ったりもしましたヨ!


その授業の中で、先生がタッパーに入った泥状(水分を多く含ませた状態)の粘土を「これはドベという粘土の糊です。」と紹介していたんですけども、そのドベってずっと先生の造語と思っていたら、買った粘土のパッケージに「ドベ」と言う言葉を発見して衝撃に包まれました・・・。

4年生の頃に作った自宅の猫をモデルにした粘土の置物を、卒業してから数年の間、学校の展示棚に飾っておいてくださったり、新宿区のイベントへの学校単位の出展に推薦して、マイシティ(今のルミネエスト)に飾ってくださったり・・・。

もの作りの楽しさと展示を意識した作品作りを教えてくださった先生です。

今でもお元気でいるといいなあ・・・。


小学校卒業してだいぶ経ってから、専門学校での選択授業では「陶芸」の授業がありまして、当然選択(笑)

魚の形の「箸置き」が友達に人気で何個か作ってあげました。

手動ろくろで湯のみも作ったりして色々と楽しかったです。

その後は乗馬クラブで関係者のお知り合いに陶芸家の方がいらして、陶芸の基礎の「練り」を実演してみせてくださり、その後実際に体験・・・。作品を見せてもらったりと、何かと粘土とはその名の通り粘っこく縁が続いてるようです。

次回のCOMITIAには鉢以外の陶芸小物が並んだりして?(笑)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ←ランキング参加中♪
気に入って頂けたら1クリックお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ「読んだ!」の合図に
←クリックお願いします♪
みなさんのクリックで、このブログのランキングがあがります。
ご協力ありがとうございます!

拍手[1回]

COMITIA98お疲れさまでした!

10/30のCOMITIA98、参加者の皆様、お疲れさまでした!

そしてありがとうございました!
(タイバニ好きとしては「そしてお疲れさまでした!」のほうが笑えるかなw)

今回「/halfpass」としては初の2スペースでの出展でした。
もう色んなものがありすぎてそれでも足りないようなほど・・・。
既に本当の意味で「雑貨屋さん」になっております(笑)

今回は、いつも並びきれなかったベアを数種類出してみたり、ミニチュアホースを、厩舎に見立てた棚に寝ワラも入れて展示してみたり、やりたかったことを沢山やってみました。

今回、サークルアンケートにも書いたのですが、男性の方にもヌイグルミ系が浸透してるような、そんな気がしました。

お買い上げ頂いた方の半分・・・とまでは行かないものの、男性の方にもテディベアをお迎え頂きました!

それも私が男性の方にもテディベアを可愛がってもらいたいなあって気持ちで作ったちょっとクールなベア(Ei)よりも、可愛らしく仕上げたLiberiのほうが人気があるという(笑)
逆に女性にはEiが人気があるという不思議。

こちらもそういう驚きがあって、イベントに参加するのが楽しみなのです。

それから、このヒヨコ植木鉢、とっても人気があるのですが、植木鉢の在庫があと1つとなってしまいまして・・・
仕入れたのはお花屋さんなのですがもう売っていないようで、自分でもネットなどで色々探してみたけど良いサイズが無いのです。


・・・・・。

「無かったら作れば良い!」

というのが私のポリシーなので、作れるものは作ってしまうのです。

COMITIAでは毎回とっても優秀な売り子さんとして活躍してくださっているさくにゃん殿と、帰りに東急ハンズに行ってお試しにオーブンで焼ける陶芸粘土を買って参りました。

早速ミニ植木鉢を作っております。

陶芸のお話はまた日を改めて書きたいと思います。



次のイベント出展は、来年の5月のCOMITIA100になります。

2月は色々と忙しく、休日は諸事情により空けておかなくてはならないので・・・
(順調に行けば日舞の師範の試験を受ける事になる予定ですが…。
(最近自覚症状がない体調不良が血液検査で発覚して
(この先ちょっと体と相談という場面も増えそうなので
(順調に事が運ばない事になるかもしれません。
(本人的には「ハイパー化した」と言える程元気なのにな。


100回記念のCOMITIAのあとは、すぐ翌週にはデザインフェスタにも出展予定になっていますので、来年のGWはまるっと休みを頂くつもりです(笑)


イベント終わったばかりですが、皆さんからパワーもらったので元気一杯ですよ!

また頑張ります〜!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ←ランキング参加中♪
気に入って頂けたら1クリックお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ「読んだ!」の合図に
←クリックお願いします♪
みなさんのクリックで、このブログのランキングがあがります。
ご協力ありがとうございます!

拍手[3回]

フェルトで作るテディベア【テディベア】

今週末、10/30(日)になんとか間に合いました!

4ボタンジョイントでつくるフェルトのテディベア」の型紙とマニュアルと素材のキットです。

フェルトのテディベアキット色は今の所この7種類です。

本体と、足の裏(パッド)と、本体を縫う糸と、ボタンをつける時につかう刺しゅう糸は、こちらでコーディネートしてセットにしています。
着物と帯と帯揚げ帯締めをコーディネートするみたいで楽しい作業です。

私は服では緑は殆ど着ないのですが、作品の色としては割と好きな方でして、過去にも抹茶ミルク風味のニードルフェルトのベアストラップを作りました(ビン入りベアも!)。
フェルトのテディベアキットということで、こちらのセットも一見するとアレですが、抹茶風味なベアちゃんが出来上がりますよ!

マニュアルには簡単にですが、ブランケットステッチについても説明しております。

COMITIA98での「おとり置き」も受け付けておりますので、色指定がある場合は、お名前と希望の色と当日いらっしゃる時間帯を添えてメールフォームからご連絡くださいませ。
29日8:00(AM)まで受け付けております。

さて、いよいよ準備も大詰めです。
当日風邪は・・・たぶん引かないと思いますが体調に気をつけて皆様をお待ちしております!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ「読んだ!」の合図に
←クリックお願いします♪
みなさんのクリックで、このブログのランキングがあがります。
ご協力ありがとうございます!

拍手[1回]

2011年秋カラー【テディベア】

COMITIA98に向けて、現在まだまだ作品を製作中です。

1つ前のエントリではミントブルーのベアを紹介しましたが、今回はぶどう色のベアの紹介です!

いつもの通り手染めなので、同じ色の子は・・・残り生地からみてあと1体くらいかな?

つまり限定2体ということになりますネ
2体目作るかは微妙ですが・・・


この子を作るにあたっては、縫い糸は、いつもテディベアの専門店にて通販で購入していたのですが、よくあいそうな紫が見つからなかったので(おそらく紫でテディベアを縫う人がすくないからかと・・・(笑))、手芸店にハギレをもっていって糸を探しました。

結果キルト用の糸で奇麗な紫を発見→購入となりました。

手縫い作業の中でもかなりポピュラーなジャンルの「キルト」。さすがに糸が丈夫だし、今まで使っていたテディベア用の糸より摩耗も少なくて縫い易い!!

今回とっても良い発見をしました(笑)

ということで、フェルトテディに同梱する縫い糸はこちらの糸にします!できれば縫い易い糸のがいいですしね!


テディベアを縫う時とニードルフェルティングに欠かせないアイテムがこちらっ!
ケアリーヴ

本当に個人的にですがw

テディベアを縫う時ちょうど糸を引っ張る時に右手の小指の関節に食い込むので、この絆創膏でガード。


ニードルフェルトで使うときは・・・・

ニードルを指に突き刺したときですね;かなり鋭いですし、出血もあるので作品を汚さないように、一旦しっかり血を絞って消毒してこの絆創膏で手当!

先日は、朝方に作業をしてて、出かける間際におもいっきりニードルをさしてしまって、時間がなくそのまま絆創膏はっただけで出かけたら夜には化膿しちゃいました・・・;
その後すぐ手当てしてすぐ治りました。


この絆創膏、今まで使用した中では最高峰のもの!
不織布でできてるので通気性がよくて皮膚が白くふやけないし、ものすごい水にも強いし、皮膚にピタっとフィットします。

さらに、剥がすときも皮膚にノリのネバネバが残らない!

包丁で切った!とかカッターで切った!とか紙で切った!!などなど、普段の切り傷や刺し傷にももちろんオススメです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ「読んだ!」の合図に
←クリックお願いします♪
みなさんのクリックで、このブログのランキングがあがります。
ご協力ありがとうございます!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne